ケニア紅茶 Kangaita(カンガイタ) 製茶工場 OP (オレンジペコー)50g

   

配送方法:メール便、宅配便 メール便用商品サイズ:こちらをご覧下さい 【YDKG-t】/ミルクティー/紅茶/ティー/ケニア/セレクティー/CTC/ケニアのお茶の生産量は、2004年にスリランカを抜き、インド・中国に次ぐ世界第三位となりました。

ケニア全土で約15万ヘクタール、31万トンの紅茶を作っています。

(日本は8.7万トン) ケニアは赤道直下の熱帯の国ですが、お茶は標高1,800m〜2,500mの高地で無農薬で栽培されています。

一年を通じてお茶が作られ、2週間に一度の割合で同じ茶の樹から茶摘みをします。

ケニアの製茶会社は、どの会社も規模が大きく殆どが年間に一万トン以上の紅茶を作っています。

中でも最大の会社はKTDA(Kenya Tea Development Agency Ltd.)という旧国営公社で、50以上の製茶工場を傘下にケニアの生産量の60%以上を扱っている世界一のお茶の会社です。

そのKTDAの傘下の工場の中でもカンガイタ(kanngaita)製茶工場は品質も技術面でもトップクラスの工場で、アフリカ第2の高峰のケニア山の麓に位置し、晴れた日にはケニア山の頂上が間近に現れる、ケニアでも最も高地にある製茶工場です。

Kangaita工場では、CTCタイプの紅茶のほか、アフリカ大陸では殆ど作られなくなったオーソドックス製法の紅茶も作り始めました。

茶園とカンガイタ工場 試験農場の中国種とアッサム交配種 CTC製茶工場 カンガイタ工場入り口にて記念撮影 ケニアはインド・中国に次ぐ世界第三位のお茶の生産国で、栽培の歴史以来100年にわたって無農薬栽培で、茶摘みも全て手摘みです。

ケニアの紅茶はほぼ全てがCTC製法で作られていますが、2茶園でのみオーソドックス製法の紅茶も作っています。

このオレンジペコーは、アフリカ第二の高峰ケニア山麓で、小規模農家によって栽培され、カンガイタ製茶工場でオーソドックス製法で作られた大変珍しい紅茶です。

真紅の水色、深いこくと新鮮な茶葉の味わいをストレートまたはミルクティーでお召し上がりください。

原材料:紅茶 茶葉原産国:ケニア 茶葉の種類:OP 水色:透き通った赤褐色 茶葉の量:ティースプーン 山盛り(2.5グラム)

  • 商品価格:410円
  • レビュー件数:25件
  • レビュー平均:4.68(5点満点)